ソムリエからのメッセージmessage

飲食が好きで、飲食業で活躍したいと思う人、一緒に働きませんか?
飲食業界は飽和しています。どこにでもあるような店、
例えばセントラルキッチンで料理を作って提供する方式では
「お客様を感動させる店」としては生き残れません。
これからは「本物の食材と技術、サービスを提供する店」が勝ち残っていくでしょう。
ソムリエの飲食店には、お客様に感動いただくための「美味しい、楽しい、嬉しい」が揃っています。
飲食店が好きで、飲食業で長く活躍したい人をソムリエは求めます。
ビジョンビジョン

ビジョン

「感動を求める人」が集う場所で、「美味しい、楽しい、嬉しい」を実現するプロフェッショナル集団として、4年後の上場を目指します。
ソムリエにとってのプロフェッショナルとは、「お客様にとって最高のサービスを考え、自ら動ける人」。
具体的には、スキルや経験をどんどん伸ばしたい人、探求心があって学ぶことが好きな人、前向きで成長意欲のある人のことです。
そんなプロを目指す人のために、ソムリエには学べる環境がしっかり整っています!ワインの知識やサービス技術はもちろん、店舗運営に必要な計数管理や人材マネジメントまで幅広く学べるので、店を任されたり、将来自分のお店を持ちたい人にもぴったり。
「本気で成長したい!」という人には最高の環境です!
学べる環境学べる環境

学べる環境

当社では、入社時に「製造」か「ホール」か選びますが、店舗間での異動もあるので、色んな経験ができます!
自分から学ぼうとする人には、幅広いスキルが自然と身についていく環境です。
例えば、製造なら「メニュー開発」、ホールなら「ソムリエ資格の取得」など!プロを目指してどんどん成長できるチャンスがあります!
スピード感をもって色んなことに挑戦できるのが、当社で働く魅力のひとつです!
メッセージメッセージ
私たち株式会社ソムリエは、お客様に「美味しい・楽しい・嬉しい」を届けるために、仲間と力を合わせて全力で取り組んでいます!
しっかり結果を出せば、やりがいや誇りを感じられるし、頑張った分だけちゃんと評価される環境です。
「いい仕事をした人には、それにふさわしい報酬を!」それが私たちのスタイルです!

店舗紹介restaurant

SakuraSakura

カジュアルイタリアン -Sakura-

「本当に美味しい料理をジャンルにとらわれることなくお客様に楽しんでいただく」をモットーにイタリアンの魅力を余すところなく取り入れ、地域の方に長く愛され続けることを目指しているお店です。
 

製造

■肉、魚、野菜、パスタ、ピッツァまで、スキルアップリストが整っており、3か月に1回上長と面談を行い、成長を見える化しています。
■世界最古のナポリピッツァ薪窯製造会社であるイタリアのジャンニアクント社製「薪のピザ窯」使い、本格的なピザ職人(ピッツアィオーロ)としての技が習得できます。
■一定の技術を身につけた後は、その日届いた食材(野菜・魚)からメニューを考えることを任され、メニュー開発と旬の食材の扱いを学べます。
六花-RIKKA-六花-RIKKA-

イノベーティブフレンチ  -六花 -

六花(RIKKA)は、和牛にこだわったコースを提供するイノベーティブフレンチ。
「六花」とは 結晶が六角形であることから、雪の異称です。
当社が提供する「 肉、料理、パン、スイーツ、ワイン」の5つの匠の技と「本物を知るお客様」を加えて織りなす、飲食部門の旗艦店です。

製造

■六花を率いる佐藤竜也シェフはグランメゾン出身。技術だけでなく、シェフとしてのあり方も間近で学ぶことができます。
■メインは最高級和牛の持つ“うま味”を最大限に引き出すため、遠赤外線放出の高い石窯を使用したステーキ。素材の扱い、火入れの技術を習得できます。
■季節の珍味や和の高級食材を扱い、毎月変わるメニューや盛付け技術を学べます。

ホール

■六花には「本物を知った上質なお客様」がいらっしゃいます。そのためサービスは“プロフェッショナルであること”が求められます。「プロフェッショナルとしてサービスを究めたい」という方が、さらなる高みを目指すのに適している職場です。
ラトリエ・デュ・パンラトリエ・デュ・パン

- ラトリエ・デュ・パン(L'Atelier du pain) -

フルオープンキッチンでオールスクラッチ製法。
高加水、低温長時間発酵の生地を石窯で焼き上げたパンは風味豊かでくちどけが良く、噛みしめるほどに口の中に旨みと甘みが広がるパンを作っています。
六本木ヒルズや近隣に勤める方、レストランの方からご家族など、たくさんのお客様がいらっしゃる「食べログ100名店4年連続選出」のお店です。
 

販売

■お客様に自信を持ってお勧めできる商品を販売するので、「笑顔でサービスをする」「お客様に喜んでいただく」という接客業の大切な基礎が身につきます。
■海外のお客様もいらっしゃるので、語学力を活かした接客や海外の方への対応も経験できます。

製造

■スキルアップリストが整っており、仕込み・成形・焼成までオールスクラッチの技術を基礎からしっかり学べます。
■ラトリエ・デュ・パンの一番の特徴である製法は、高加水・低温長時間発酵。扱いの難しい高加水生地の扱いを学べます。
■一定の技術を身につけた後は、新商品開発を任され、自分のアイディアが商品になっていきます。
Coco AngeCoco Ange

パティスリー -ココアンジュ-

「Coco Ange」とは「愛しい天使」という意味。 
素材にこだわった手作りのスイーツ・ケーキ・お菓子の
専門店です。
定番のケーキから、季節を感じるバラエティ豊かなお菓子まで、目でも楽しめるようなお菓子をご用意しています。 

製造

■渡仏経験のある長谷部健太シェフのスキルを学べます。
■スキルアップリストが整っており、定番のケーキから季節を感じるバラエティ豊かなお菓子まで、パティシエの基礎からしっかり学べます。
■カヌレやクグロフなどフランス伝統菓子も学べます。
ソムリエの学べる環境

マネジメントに
必要なスキル、
知識の習得

店長やシェフには、製造やサービスを究めるだけではなく、店舗を任されたり、
独立したりするために必要な経営管理、
例えば計数管理や人材マネジメントを経験していただきます。
その他にもメンバーをまとめるためのコーチングの研修など、
経営に必要なスキル・知識・経験を幅広く習得できます。
目安の年数
1年目~
3年目~
5年目~
会社での立場・役職
調理スタッフ
スーシェフ
料理長(シェフ)
ホールスタッフ
副店長
※ワイン事業部への
異動もあり
店長
※料理長、店長を
経験後に独立へ
仕事内容
指示のもと、
調理やサービスを行う
・調理、サービスの
現場をまとめる
・スタッフの指導
・店舗の調理、
サービスに責任を持つ
・スタッフの指導
学びの環境、資格など
1年目~:スキルアップリスト
1~5年目:ソムリエ資格
5年目~:経営者会議 独立支援制度

本気の独立支援

株式会社ソムリエは、プロフェッショナルとして、飲食業で長く活躍する独立者を輩出したいと考えます。
そういった本気の人が社内にいれば、それぞれの店舗が真剣にお客様や仲間と向き合い、
飲食部門のバリュー
「お客様の感動、仲間の喜び、自分の幸せを創る~関わる全ての人の幸せを実現するために
『美味しい、楽しい、嬉しい』を目指す~」ということが達成できるからです。

シェフプロフィールchef profile

佐藤 竜也シェフ佐藤 竜也シェフ

佐藤 竜也シェフTatsuya Sato

福島県出身。
フランス料理協会アカデミーの会長である、ジョエル・ブリュアン氏に師事し、氏の引退後、“キュイジーヌフランセーーズJJ”の総料理長、シェフパティシエを務める。
ポールボキューズメゾン・ド・ピックなどをはじめ、数々の3つ星、2つ星レストランで技術を磨く。
西村 朋哉シェフ西村 朋哉シェフ

西村 朋哉シェフTomoya Nishimura

高知県出身。
20歳で全日空ホテルパティスリー勤務、その後ガレット専門店で勤務し、23歳で渡仏。ブルターニュ地方で見識を深める。帰国後都内で勤務。27歳の時に自社に入社しビストロ、イタリアン、六花で勤務後Sakuraへ6月から新シェフに抜擢され、Sakuraのパワーアップに向けて走り出したところ。
お名前が入りますお名前が入ります

齋藤 裕馬シェフYuma Saito

東京都出身。
23歳でKIHACHI青山本店にて料理を始め、その後恵比寿のoysterbarで実績を積み、去年六本木のSakuraへ6月から新シェフに抜擢され、Sakuraのパワーアップに向けて走り出したところ。
小坂 賢一郎シェフ小坂 賢一郎シェフ

小坂 賢一郎シェフKenichiro Kosaka

新卒でポンパドオルに入社し、長年勤めたのち、ラトリエ・デュ・パンにジョイン。
食べログ100名店に選出されることになった立役者でありながら、人気商品が多いラトリエ・デュ・パンの中でも、1番人気の「六本木塩パン」を考案した功労者。
長谷部 健太長谷部 健太

長谷部 健太シェフKenta Hasebe

1984年新潟県生まれ
19歳で上京し、パティシエの世界に入り、都内のパティスリーで修行したのち、26歳で渡仏しパリのパティスリーで修行。
帰国後も都内のパティスリーでシェフなどを経験した後パティスリーココアンジュのシェフに就任。 
「心に残る感動」をテーマに日々愛情を込めて菓子と向き合っています。

募集要項requirements

  • ホール業務
  • キッチン業務
業務内容 サービススタッフには、お客様の好みを把握し、お料理とワインの プレゼンができる方を求めます。 最初は知識がなくとも大丈夫! 常に興味を持ち、美味しいお料理、美味しいワインを 提供することに心からの喜びを感じられる方大歓迎です。 『国際的な六本木の中心地で自分の力を試してみませんか!』 忙しい時こそ笑顔は大切です! 大きな声で明るく柔軟な対応ができる方。 きちんと挨拶ができる方、仲間を思いやり、助け合える方。 向上心を持ち、知識や技術を習得しようと日々努力ができる方。 ワインに興味のある方、美味しいものが大好き!な方大歓迎します! 併設するワインショップのお手伝いもありますよ! ワインやチーズ等ここには学べる環境が沢山あります。 今よりももっとスキルを磨きたい方は是非!
雇用形態 正社員
勤務地 東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル 1階 もしくは 2階
東京メトロ日比谷線 六本木駅より徒歩1分 都営大江戸線 六本木駅より徒歩1分
就業時間 11:00〜23:00(シフト制・休憩あり)
休日 月8日休み選択可
賃金 月給27万円〜
※経験・能力等考慮し決定します
※研修期間1〜3ヵ月
※昇給あり交通費全額支給
待遇・福利厚生 ★交通費支給
★食事付き
★制服貸与
★昇給制度
★社会保険完備
★退職功労金制度
★自己啓発休暇制度(最大12カ月
★国内各地リゾート別荘有
★当社所有マンション寮有
★社割制度
★ソムリエ資格支援制度(自社ビル内に提携ワインスクールあり)
★研修制度:コーチング型マネジメント研修など
応募方法 「エントリー」ボタンより、エントリーフォームから必要事項を入力・書類を添付してください。
業務内容 オープンキッチンが魅力的なイタリアンや、フレンチをベースとしたイノベーティブ料理・肉料理などの調理をお願いします。 旬の厳選食材を使用し、季節の一皿を表現していくお仕事です。 ハードルが高く感じるかもしれませんが、基礎からしっかりお教えするのでご安心ください。ゆくゆくはメニュー開発や、スタッフの育成などにも携われます。 スキルアップを重ねていくことで、やりがいを感じる瞬間も増えていきますよ。
雇用形態 正社員
勤務地 東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル 1階 もしくは 2階
東京メトロ日比谷線 六本木駅より徒歩1分 都営大江戸線 六本木駅より徒歩1分
就業時間 11:00〜23:00(シフト制・休憩あり)
休日 月8日休み選択可
賃金 月給27万円〜
※経験・能力等考慮し決定します
※研修期間1〜3ヵ月
※昇給あり交通費全額支給
待遇・福利厚生 ★交通費支給
★食事付き
★制服貸与
★昇給制度
★社会保険完備
★退職功労金制度
★自己啓発休暇制度(最大12カ月
★国内各地リゾート別荘有
★当社所有マンション寮有
★社割制度
★ソムリエ資格支援制度(自社ビル内に提携ワインスクールあり)
★研修制度:コーチング型マネジメント研修など
応募方法 「エントリー」ボタンより、エントリーフォームから必要事項を入力・書類を添付してください。
飲食事業部エントリーボタン

エントリーフォームentry form

名前 ※必須
郵便番号
-
都道府県
住所 ※必須
メールアドレス ※必須
電話番号
- -
募集職種
その他ご質問など